活用問題   中学校 英語   第1・2・3学年

 トップ>中学校 英語

研究概要版   研究本文   補助資料
活用問題を利用するに当たって
第1学年   出題内容一覧表
問題番号 単元名 問題タイトル 活用問題 正答例と解説
Hello English 図書委員のお仕事 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 1 ドキドキのあいさつ 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 2 スミス先生の子供たち 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 3 人気歌手の秘密 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 4 これな〜んだ? 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 5 キャンプに行こう 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 6 スミス先生の家族 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 6 大好きなAlice 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 7  Unit 8 新メンバー登場 問題を見る 正答例と解説を見る
10 Unit 9 ビデオレター 問題を見る 正答例と解説を見る
11 Multi Plus 2 ディビッドの宿題 問題を見る 正答例と解説を見る
12 Speaking Plus 3 遊びにおいで 問題を見る 正答例と解説を見る
13 Unit 10 楽しいまきばパーク 問題を見る 正答例と解説を見る
14 Unit 10 留学生のミン 問題を見る 正答例と解説を見る
15 Speaking Plus 4 誕生会のお誘い 問題を見る 正答例と解説を見る
16 Unit 11 思い出の写真 問題を見る 正答例と解説を見る
17 Speaking Plus もみじほーる(道案内@) 問題を見る 正答例と解説を見る
18 Speaking Plus もみじほーる(道案内@) 問題を見る 正答例と解説を見る
第2学年   出題内容一覧表
問題番号 単元名 問題タイトル 活用問題 正答例と解説
Warm up 新しい友達 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 1 わたしの春休み 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 1 どこへいったの? 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 2 クリスへの絵はがき 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 3 青ずきんちゃん 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 4 ようこそ日本へ 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 5 自動販売機が欲しい 問題を見る 正答例と解説を見る
Speaking Plus さつきの欠席(電話・症状の説明) 問題を見る 正答例と解説を見る
Speaking Plus ダイジョウブ?(電話での勧誘) 問題を見る 正答例と解説を見る
10 Unit 6 犬たちと共に 問題を見る 正答例と解説を見る
11 Unit 6 理想のマイルーム 問題を見る 正答例と解説を見る
12 Speaking Plus 市立図書館へ(道案内@) 問題を見る 正答例と解説を見る
13 Speaking Plus お見舞いに行こう(道案内A) 問題を見る 正答例と解説を見る
14 Unit 7 日曜日には? 問題を見る 正答例と解説を見る
15 Speaking Plus 楽しいショッピング 問題を見る 正答例と解説を見る
16 長文の読み取り スピーチ 問題を見る 正答例と解説を見る
17 長文の読み取り 物語文 問題を見る 正答例と解説を見る
第3学年   出題内容一覧表
問題番号 単元名 問題タイトル 活用問題 正答例と解説
Warm up レイのホームステイ 問題を見る 正答例と解説を見る
Warm up さくら公園の紹介 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 1 I love soccer. 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 2 由香のインタビュー 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 3 スクールニュース 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 2 Unit 3 待ち合わせ 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 2 Unit 3 映画に行こう 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 4 テーマパークに行こう 問題を見る 正答例と解説を見る
Unit 5 制服は必要? 問題を見る 正答例と解説を見る
10 Unit 6 夢に向かって 問題を見る 正答例と解説を見る
11 Speaking Plus スキーに行きたい(乗り換えの道案内) 問題を見る 正答例と解説を見る
12 概要の読み取り What's the title? @ 問題を見る 正答例と解説を見る
13 概要の読み取り What's the title? A 問題を見る 正答例と解説を見る
14 長文の読み取り Mauiの伝説 問題を見る 正答例と解説を見る
15 長文の読み取り Yakushima 問題を見る 正答例と解説を見る
活用問題の著作権は「岩手県立総合教育センター」にあります。